Title  拾遺愚草  Author  藤原定家  Subtitle  二見浦百首  文治二年円位上人勧進之  詠百首和歌           侍従  Section  春廿首  0101: 吉野山かすめる空を今朝見れば年は一夜のへだてなりけり  0102: 道たゆる山のかけ橋雪消えて春のくるにも跡はみえけり  0103: なにとなく心ぞとまる山のはに今年見そむる三か月の影  0104: 春きぬとかすむけしきをしるべにて梢につたふ鶯のこゑ  0105: 雪消えてわかなつむ野をこめてしも霞のいかで春をみすらん  0106: 枯れはてし草の戸ざしのはかなさも霞にかかる春の山里  0107: 風かをるをちの山ぢの梅の花色にみするは谷の下水  0108: 梅の花下行く水のかげみればにほひは袖にまづうつりけり  0109: あさなぎに行きかふ舟の気色まで春をうかぶる浪の上かな  0110: をちこちのよもの梢はさくらにて春風かをる御吉のの山  0111: 青柳のかづらき山の花ざかり雲に錦をたちぞかさぬる  0112: いまもこれすぎても春の面影は花みる道の花の色色  0113: 嵐やはさくよりちらす桜花すぐるつらさは日かずなりけり  0114: をしまじよ桜ばかりの花もなしちるべきための色にもあるらん  0115: いしばしる滝こそけふもいとはるれ散りてもしばし花は見ましを  0116: いづくにて風をも世をもうらみまし吉野の奥も花はちるなり  0117: まだきより花を見すてて行く雁や帰りて春のとまりをばしる  0118: 花のちる行へをだにもへだてつつ霞のほかに過ぐる春かな  0119: 小山田の水のながれをしるべにてせきいるるなへに鳴くかはづかな  0120: くれぬなりあすも春とはたのまぬに猶のこりける鳥の一声  Section  夏  0121: ちりねただあなうの花やさくからに春をへだつるかきねなりけり  0122: なべて世にまたでを見ばや時鳥さらばつらさにこゑやたつると  0123: あやめ草かをる軒ばの夕風にきく心ちする郭公かな  0124: うらめしやまたれまたれて時鳥それかあらぬかむらさめの空  0125: 五月雨の雲のあなたを行く月の哀のこせとかをる橘  0126: 夏ふかき桜がしたに水せきて心のほどを風にみえぬる  0127: 猶しばしさてやはあけん夏の夜の岩こす波に月はやどりて  0128: 大井川をちの梢の青葉より心にみゆる秋のいろいろ  0129: つづきたつ蝉のもろごゑはるかにて梢もみえぬならの下かげ  0130: 夏ぞしる山井のし水尋ねきておなじ木陰にむすぶ契は  Section  秋廿首  0131: 夕まぐれ秋の気色に成るままに袖より露はおきけるものを  0l32 わすれつる昔を見つる夢を又猶おどろかす荻の上風  0133: これもこれ浮世の色をあぢきなく秋の野原の花の上露  0134: 秋のきて風のみたちし空をだにとふ人はなき宿の夕霧  0135: 見わたせば花も紅葉もなかりけり浦のとま屋の秋の夕暮  0136: 秋といへば人の心にやどりきてまつにたがはぬ月の影かな  0137: いづるよりてる月影の清見がた空さへこほる浪の上かな  0138: いとはじよ月にたなびく浮雲も秋の気色は空にみえけり  0139: ながめじと思ひしものを浅茅生に風ふく宿の秋の夜の月  0140: 秋のみぞふけ行く月にながめしておなじ浮世は思ひしれども  0141: 在明の光のみかは秋の夜の月はこの世に猶のこりけり  0142: 暮れて行くかたみにのこる月にさへあらぬ光をそふる秋かな  0143: 夕やみになりぬとおもへばなが月の月待つままにをしき秋かな  0144: おほかたの秋の気色はくれはててただ山のはの在明の月  0145: 初かりの雲井のこゑははるかにて明がたちかき天の川ぎり  0146: 山がつの身のためにうつ衣ゆゑ秋の哀をてにまかすらん  0147: そこはかと心にそめぬ下草もかるればよわる虫のこゑごゑ  0148: うつろはん籬の菊はさきそめてまづ色かはる浅茅原かな  0149: 神なびのみむろの山のいかならむ時雨もて行く秋の暮かな  0150: ただいまの野原をおのが物とみて心づよくも帰る秋かな  Section  冬十首  0151: 神な月かたもさだめずちる紅葉けふこそ秋のかたみとも見め  0152: 冬きては入江の蘆のよをかさね霜おきそふる鶴の毛衣  0l53 霜さゆるあしたの原の冬がれにひと花さけるやまとなでしこ  0154: 時雨れつるま屋ののきばのほどなきにやがてさし入る月の影かな  0155: はれくもるおなじながめのたのめだに時雨にたゆるをちのさと人  0156: 物ごとに哀のこらぬ深山かなおつるこの葉もかるる草ばも  0157: 朝夕の音は時雨のなら柴にいつふりかはるあられなるらん  0158: さびしげのふかき深山の松原や峰にも尾にも雪は積りて  0l59 跡たえて雪もいくよかふりぬらんをののえくちし岩のかげ道  0160: をしみつつ暮れぬる年をかねてよりいまいくたびか知る世なりせば  Section  恋十首  0161: 世の中よたかきいやしきなぞへなくなどありそめし思ひなるらん  0162: おもふとはみゆらんものをおのづからしれかしよひの夢ばかりだに  0163: この世よりこがるる恋にかつもえて猶うとまれぬ心なりけり  0164: 恋恋ひて思ひしほどもえぞなれぬただ時のまの逢ふ名ばかりは  0165: 天のはら空行く月の光かは手にとるからに雲のよそなる  0166: 君といへばおつる涙にくらされて恋しつらしとわく方もなし  0167: 恋はよし心づからもなげくなりこはたがそへし面影ぞさは  0168: あぢきなくつらき嵐のこゑもうしなど夕暮に待ちならひけん  0169: しかばかり契りし中もかはりける此世に人をたのみけるかな  0l70 ひたちおびのかごともいとどまとはれて恋こそ道のはてなかりけれ  Section  述懐五首  0171: 見しはみな昔とかはる夢の内におどろかれぬは心なりけり  0172: おのづからあればある世にながらへてをしむと人にみえぬべきかな  0173: 見るもうし思ふもくるし数ならでなどいにしへをしのびそめけん  0174: ありはてぬ命をさぞとしりながらはかなくも世を明けくらすかな  0175: 月のいり秋のくるるををしみても西にはわきてしたふ心ぞ  Section  無常五首  0176: まぼろしよ夢ともいはじ世の中はかくてききみるはかなさぞこれ  0177: おしなべて世はかりそめの草枕むすぶ袂に消ゆる白露  0178: 世の中はただ影やどすます鏡みるをありとはたのむべきとは  0179: あすはこんまててふ道も人の世のながき別にならぬものかは  0180: 人しれぬ人の心のかねごともかはればかはるこの世なりけり  Section  雑廿首  0181: さやかなる月日の影にあたりてもあまてる神をたのむばかりぞ  0182: 中中にさしてもいはじ三笠山おもふ心は神もしるらん  0183: きくごとにたのむ心ぞすみまさるかもの社のみたらしのこゑ  0184: うきこともなぐさむ道のしるべとや世をすみよしとあまくだりけん  0185: いかならん三輪の山もと年ふりて過行く秋のくれがたの空  0186:  暁 しののめよ四方の草葉もしをるまでいかに契りて露の置くらん  0187:  夕 そこはかとみえぬ山路の夕煙たつにぞ人のすみかともしる  0188:  夜 むかしおもふねざめの空にすぎきけん行へもしらぬ月の光の  0189:  山家 山ふかき竹の網戸に風さえていくよたえぬる夢路なるらん  0190:  田家 鴫のたつ秋の山田のかり枕たがすることぞ心ならでは  0191:  山 あけぬとも猶おもかげに立田山恋しかるべき夜はの空かな  0192:  河 よそにても袖こそぬるれみなれざを猶さし帰るうぢの川をさ  0193:  別 わするなよやどる袂はかはるともかたみにしぼるよはの月かげ  0194:  旅 月よする浦わの浪をふもとにてまづ袖ぬらす峰のまつ風  0195: 古郷をへだてぬ峰のながめにもこえこし雲ぞ関はすゑける  0196:  楊貴妃 みがきおく玉のすみかも袖ぬれて露と消えにし野べぞかなしき  0197:  李夫人 ほのかなる煙はたぐふほどもなしなれし雲井にたちかへれども  0198:  王昭君 うつすともくもりあらじとたのみこし鏡のかげのまづつらきかな  0199:  上陽人 しらざりきちりもはらはぬ床の上にひとりよはひのつもるべしとは  0200:  陵園妾 なれきにし空の光の恋しさにひとりしをるる菊のうは露  End  底本::   著名:  新編国歌大観 第三巻 私歌集編Ⅰ 歌集   編著者: 「新編国歌大観」編集委員会   発行者: 角川春樹   発行所: 株式会社角川書店   発行:  昭和60年05月16日 初版発行   国際標準図書番号: ISBN4-04-020132-9  入力::   入力者: 新渡戸 広明(info@saigyo.net)   入力機: Sharp Zaurus igeti MI-P1-A   編集機: Fujitsu FMV DESK POWER   入力日: 2001年12月17日  校正::   校正者: 大黒谷 千弥   校正日: 2003年08月01 日